今日のプログラムは、午前は屋外活動(公園)、宿題・午後は行事の凧作り、屋外活動で凧あげでした♪
お正月遊びと言えば凧あげもその一つですね。

 

 

 

 

 

凧の作り方を指導員から口頭で説明しますが、視覚的に解るように手順を絵に描いて説明しました。最初と最後が解ると児童も混乱しないため手順が書いてあるだけで、見通しが持てるようになります。

凧作りの手順 ➡
①ストローを線が描いてある箇所にテープで貼る
②凧の端に爪楊枝をまるめてテープで止める
③凧の端を穴を開ける
④凧に好きな絵を描く
⑤穴を開けた箇所に紐を通して両端を結ぶ。
⑥紐の中心を輪ができるように結ぶ
⑦中心の輪に紐を結ぶ

 

 

 

 

凧の作り方をみんな真剣に聞いています♪

 

 

 

 

 

凧の骨組みが出来てから各児童好きな絵(動物やキャラクター)を描きました 😛

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とても良い風が吹いており、走ると凧がもっと高くあがりました。
凧が空に上がると児童も嬉しい気持ちですが、大人の指導員も嬉しい気持ちになりますね 💡
各児童、凧があがるように公園で沢山走っていました 😛

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です