オルオルアドバンスすえひろの本日の活動は、SST&ランチ外出(マクドナルド)でした!

SSTでは、まずアイスブレイクで『スタンプの心当てクイズ』をやりました。
スタンプ(画像)を見て、そのスタンプが伝えたいことは何か、どんな気持ちかを書き出します✍

書き出した内容を聞くと、同じスタンプでも違った回答が出ました!
人それぞれ考え方が違うこと、送った側の思いと受け取る側の思いが違う場合があること、そんなことを児童たちには伝えました😌

そして、本日のSSTのミッションは『電話注文』です📞
友達や家族との電話はしたことがある…という児童達。
今回は少しレベルアップ!事業所の電話(内線)を使用して、店員役の職員へお弁当の注文をしてもらいました。
電話をかける前には、声の大きさはどれくらい?スピードは?とポイントとなることを伝えています。
そのあとは実際にメニューを見て注文!

電話越しに少し緊張した様子も伝わってきましたが、ゆっくり・聞き取りやすい声で・ハキハキと!
みんなとっても上手に注文していました!

SSTでは、最後に振り返りシートの記入の時間を設けています。
児童たちの振り返りには、「勉強になった」「コツを知れた」「家でも挑戦したい」など、とてもまじめに取り組んでくれたからこその内容が書かれていました(^▽^)/
きっと将来に活きる力!これからどんどん挑戦してほしいなと思います!

そしてSSTの後は、お待ちかねのランチ🍔
みんなでマクドナルドに行ってきました!
対面での注文もとてもスムーズな児童達♪
決められた予算内であれば追加注文するのもOK🤗
いっぱい食べていました!😋

職員は少し離れた席で見守り、児童たちだけでランチ🍀
友達との外食は特別ですね♪